
第2回留学生オープンキャンパスで在校生が活躍しました
8月3日(日)第2回留学生オープンキャンパスが、日本語学校の生徒さんが参加し、本学で開催されました。当日は、本学在校生9名がスタッフとして活躍しました。
学部説明、入試説明、模擬授業などの後に、在校生インタビューが行われました。前回同様、在校生スピーチは、司会に総合政策学部3年チョウ ギョウゲイさん(中国出身)、発表者に環境情報学部ビヤガマ アーラッチゲ スリナット スプン スランジャヤ3年さん(スリランカ出身)、総合政策学部2年ファム クォック トゥアンさん(ベトナム出身)、環境情報学部1年ソー ヨン ミィ ミィさん(ミャンマー出身)の4名で行いました。大学生活や留学生の活動、日本語学校と大学との違い、受験へのアドバイスなどを発表しました。先輩たちの発表をオープンキャンパスに来ていたみなさんも真剣に聞いていました。
在校生スタッフはキャンパスツアーでのサポート、通訳、個別相談など、暑い中とてもがんばってくれました。
このオープンキャンパスを通して、たくさんの留学生の方が四日市大学に入学したいと思っていただけたら嬉しいです。
氏名 | 学部 | 学年 | 国籍 |
チョウ ギョウゲイ | 総合政策学部 | 3年 | 中国 |
ティルワ ビカス | 環境情報学部 | 3年 | ネパール |
ビヤガマ アーラッチゲ スリナット スプン スランジャヤ | 環境情報学部 | 3年 | スリランカ |
ファム クォック トゥアン | 総合政策学部 | 2年 | ベトナム |
キリヤ バリティヤンナレゲ サシンドゥ ピユマール ウィマラダサ | 環境情報学部 | 2年 | スリランカ |
スンダス ビサル | 環境情報学部 | 2年 | ネパール |
タピスピサン コージ ヘンシャネオ | 環境情報学部 | 2年 | フィリピン |
テッ テッ アウン | 環境情報学部 | 2年 | ミャンマー |
ソー ヨン ミィ ミィ | 環境情報学部 | 1年 | ミャンマー |



